本メールマガジンは、インターネット版環境関係法規集『EcoLEAD』ご契約のお客様に配信しています。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


     ・∴・☆∴・∵★ EcoLEAD通信 ★・∴・☆∵・∴・
                 <2020/08/20号>

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


中央法規出版 https://www.chuohoki.co.jp/


*********************************************************************
★ 新型コロナウイルス感染拡大に備えた在宅勤務等に関するお知らせ ★
*********************************************************************

 平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

 新型コロナウイルス感染者が増加していることに伴い、弊社では感染拡大防止対策として、令和2年8月31日(月)まで、在宅ワーク等を実施しております。
 ご不便をおかけしますが、なにとぞご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

 期間中のお問い合わせにつきましては、本メール末尾のメールアドレスもしくは弊社ホームページのお問い合わせフォームからお願い申し上げます。
 お問い合わせフォームのアドレス:https://www.chuohoki.co.jp/contact/

 中央法規出版株式会社 第2編集部 EcoLEAD係


*********************************************************************
★ 今回の更新 ★
*********************************************************************


■令和2年8月公布分(令和2年8月2日〜令和2年9月1日)の法規更新情報に以下の法規を追加しました。


○海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行令(一部改正)(令2.8.13政令245)

 国際海事機関(IMO)の海洋環境保護委員会(MEPC)第74回会合においてマルポール条約附属書II及び国際バルクケミカルコード(IBCコード)の改正(物質の追加等)が採択されたことに伴い、新たにIBCコードに掲載された物質、再評価の結果、汚染分類・名称が変更された物質について、所要の改正が行われました。(令3.1.1施行)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


  令和2年8月公布分の法規更新情報 http://el.chuohoki2.jp/members/Koshin.aspx?id=50208koshin

  【参考情報】今後改正が予想される法令等(試験運用版) http://el.chuohoki2.jp/members/koshin/koshin.html


*********************************************************************
★ 制度改正の動向 ★
*********************************************************************


○海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行令の一部改正に関する意見募集について(令2.8.12)

 国際海事機関において、バルティック海海域及び北海海域を窒素酸化物の放出量に係る放出規制海域に追加し、当該海域を航行する船舶に設置される原動機であって令和3年1月1日以降に建造に着手される船舶に設置されるものについては、3次規制を適用することとするマルポール条約附属書VIの改正案が発効されたことから、所要の規定の整備を行うことについて意見募集が行われています。(9月10日まで)
 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155201012&Mode=0


○肥料の品質の確保等に関する法律施行令の一部を改正する政令案についての意見・情報の募集について(令2.8.14)

 肥料取締法の一部を改正する法律(令和元年法律第62号)の施行に伴い、所要の規定の整備を行うことについて意見募集が行われています。(9月12日まで)
 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550003168&Mode=0


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

○お客様のご登録情報の変更や本メールの配信先の変更、配信停止は以下からお願いいたします。
 https://www.chuohoki2.jp/ecolead/f_mente_user.aspx

○ご意見については以下からご連絡ください。
 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

=========== お問い合わせ先 ===========

☆ EcoLEADの内容について

中央法規出版 第2編集部 EcoLEAD係
 

☆ 契約内容・請求書・ご入金について


中央法規出版 事務センター
 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

無断転載/複製を禁じます。
Chuohoki Publishing Co., Ltd.
EcoLEAD通信