キーワード検索はもちろん、法令の公布年月日や通知の発簡番号、さらに厚生労働省等のどの部署から発出された通知かなど、初めて法規を検索する方から毎日法規を参照する方までご満足いただける検索窓をご用意。すべてを自由に組み合わせて検索することができます。
検索したキーワードを再入力せずそのままページ内検索、ハイライトで表示。知りたい部分へピンポイントにアクセスします。
添加物と農薬・動物用医薬品はそれぞれデータベースを持ち、独立した検索が可能です。添加物は名称のほかに対象食品、用途、添加物区分から、農薬等は物質名、食品名から、それぞれ組み合わせて検索できます。
●添加物検索
●残留基準検索(農薬・動物用医薬品)
検索結果の出現順序をソート | 検索結果の表示を、公布の順(昇順・降順)、最近改正が行われた順 などに切り替え可能。 |
---|---|
廃止、失効通知の収載 | 廃止又は失効となった重要通知を【廃止】【失効】として収載。どの通知によって廃止されたかも明示。 |
法規は、法律→政令→省令→告示というように、上位で大きな枠組を定め、下位の法令で詳細な事項を定めています。食品リードは、法律の条文から下位法令への委任事項にワンクリックでジャンプ。また関連が深い条文にもリンクしています。
食品衛生行政では、法令を実際に運用するための「通知」が数多く存在します。食品リードは、法令から運用通知、また通知から別の通知への参照など、関連通知にリンクを貼り、別途検索する手間を省いています。
検索だけでなく、分野ごとに体系化した目次や、重要キーワード(50音)から引ける事項別索引、主要法令を改正の歴史から参照できる食品衛生行政年表を搭載しています。
食品衛生行政に欠かせない主要な法令の公布、通知の発出があった場合は、その内容をいち早くトップ画面でお知らせ。制度の動きを、早く、分かりやすくお届けします。
法規の更新に合わせ、どこがどう変わったのかを一目で確認できるよう、主要法令にワンポイント解説付き新旧対照表を搭載しています。
審議会や検討会、改正情報など、最新の食品行政情報を収載したメールマガジンを逐次配信。鮮度の高い情報を素早くお届けします。